2008年2月22日金曜日

コロノビア大学のヂュランペドロさんのしょうかい

今日私はコロノビア大学のヂュランペドロさんのブログを読んでいた。ヂュランペドロさんはとてもおもしろいブログがある人です。ペドロさんはコロノビア大学でせいぶつがくをべんきょうします。このせんもんはむずかしけどおもしろくてたのしいとおもうと言っていた。ペドロさんはニュージャシーから来たけど、コロノビア大学はニューヨークにあるから、今ニューヨークにすんでいる。ひまな時にペドロさんはまんがを読んで、アニメをもるのがすきだと言っていたから、私はペドロさんは日本の文化が大すきだと思う。それから、ほかのえいがも見るのがすきだと言っていた。さいごに、ロックのおんがくがすきだから、友だちといっしょにロックコンサートを聞きにいくのがすきだと言っていた。大学のあとでスペインも日本もあそびに行くりょ行をすると思うと言っていました。だから、私は今ペドロさんは日本語もスペイン語もべんきょうすると思う。ペドロさんはおもしろい人だね。

4 件のコメント:

sato さんのコメント...

いいしょうかいだね。ペドロさんに、このブログでしょうかいしたと言いましたか。

ペドロさんにも「私のブログに来てください!」とコメントするのはどうですか。

Lauren C. さんのコメント...

ありがとうございます。いいえ、私はペドロさんはしょうかいしたと言いませんでしたが、ペドロさんのブログでコメントを書いて、しつもんを聞きました。

sandy さんのコメント...

日本語をべんきょうする人はアニメとまんがが好きだと思う。

Lauren C. さんのコメント...

私もそう思うけど、私はアニメとまんががぜんぜんすきじゃない。